HOME > 2021年

ブログ

新築、リフォーム、古民家の再生等、企画・設計・施工をプロデュースする
広島の総合建設業/一級建築事務所 株式会社 ウイズアートのNews(ブログ)です。

I様邸新築工事完成

2021/12/28

今年も、もう残すところ4日余りとなりました。

 

先日、I様邸新築工事のお引渡しを完了しました。

 

工期がなく、色々大変ではありましたが、何とか年内に建物だけは完成しお引渡しする事ができました。

 

 

DSC_5064

 

日当たりの良い南側にウッドデッキを配置しています。

 

ここで、お天気の良い日には日向ぼっこができます。

 

DSC_5078

 

お施主様のご希望で、階段下のデットスペースを利用してルンバの基地になっています。

 

下の黒い物がルンバです。

 

DSC_5058

 

LDKは天井が勾配天井になっており、空気循環のため、シーリングファン付です。

 

ブラケット照明はセンサースイッチで点灯します。

 

 

 

まだ、これから外回りの工事がありますが、来年も引き続き頑張りたいと思います。

 

 

byマル

 

 

「あそぼーひろっぱ」で遊びました!!

2021/11/24

11月21日(日)晴れ

ポカポカ陽気の中、矢野ニュータウンに大勢の子供たち集まりました。

たくさんの出店があり、みんな大いに楽しんでいたようです。

 

オープニングは矢野中学校のマーチングバンド演奏

76310

 

 

 

 

S__34742363

 

 

 

 

 

LINE_ALBUM_あそぼー広っぱ_211122_5

 

ウイズアートは 「カンナけずり」「コースターつくり」「カレンダーつくり」で

子どもたちに楽しんでもらいました

LINE_ALBUM_あそぼー広っぱ_211122_78

 

LINE_ALBUM_あそぼー広っぱ_211122_50

「コースター」は大・小あり、

大きいものは鍋敷きとして使ってくださっているようです。

去年作った子供さんが、今年もまた作りに来てくれていました。

 

 

LINE_ALBUM_あそぼー広っぱ_211122_43

「カンナ一けずり」は大好評!!

悪戦苦闘しながらも、コツをつかんで削れるととても嬉しそうで、

なかなか離れない子供さんや、何回も挑戦する子供さんで賑わいました。

 

LINE_ALBUM_あそぼー広っぱ_211122_72

 

LINE_ALBUM_あそぼー広っぱ_211122_62

 

カンナ

 

LINE_ALBUM_あそぼー広っぱ_211122_51

 

 

「カレンダー」はお家をベースにクリスマスカレンダーを作ってもらいました。

シールやマスキングテープを使って可愛らしいカレンダーが出来ました!

無題

 

Rちゃん

 

76313

 

ももちゃん

 

Yちゃん

 

LINE_ALBUM_あそぼー広っぱ_211122_27

 

Aちゃん

 

めいっこちゃん

 

参加してくれたみんな、ありがとうございました!!

 

「あそぼーひろっぱ」が開催されます!

2021/11/18

来る11月21日(日)

広島市安芸区矢野ニュータウン中央公園にて

「あそぼーひろっぱ」が開催されます。

ウイズアートも参加させていただきます!

カンナ削り、コースター作り、カレンダー作りで

子どもたちに楽しんでもらおうと思っています。

あそびにきてくださいね!!

 

チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての上棟式

2021/10/28

みなさんこんにちは。

森川です。

 

先日、現在新築工事をさせていただいておりますお客様の上棟式に私もカメラマンとして参加させていただきました。

 

朝6:30に家を出発。

こんな朝早く出勤したのは初めてでしたが、天気も良く、早朝の風はとても気持ち良かったです🎵

 

(広島城付近)

 

現場に着くと、すでに16人の大工さんがいらっしゃいました。

みなさん仲良くお話しされてましたが、挨拶が始まるとキリッとお仕事モードにスイッチ!!

 

柱を手にするとあっという間に出来上がっていきます!

そのスピードと大工さんたちの見事な連携プレーに私は驚きとワクワクが止まりませんでした☆

 

 

お昼休憩、棟梁の方からノンアルビールをいただきました!

 

 

天気も良い中のビール(ノンアル)は最高においしかったです!!

いつも現場で働いている方々、本当に毎日お疲れ様です。

 

 

 

そして上棟式の後、阿戸町の現場へ行きカフェへ寄りました。

 

 

 

 

とても自然溢れる場所でした。

 

「cafe ku-ga」

広島市安芸区阿戸町399

営業日:木・金・土・日

営業時間:11:00~17:00

是非行ってみてくださいね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

宅地建物取引業の業務を始めました

2021/10/27

宅地建物取引業務を始めました。

宅地・建物の売買、交換又は賃借に

関してのご相談を承りますので

お気軽にご連絡ください。

TEL 082-247-0062

 

【宅地建物取引業者免許証】

39416

【免許証番号】

広島県知事(1)第11156号

 

 

 

町の小さな建築屋がSDGsを通して夢を語る

2021/10/21

画面

 

先日、昨年に引き続き

『町のちいさな建築屋がSDGsを通して夢を語る』という題で

県立広島大学において60分のサテライト講義をいたしました。

県内の大企業に交じって、町のちいさな建築屋である㈱ウイズアートの

地域での役割や未来、そして私の夢を学生に述べさせていただきました。

 

一人の町のちいさな経営者が、今の不確実な世の中で何を基準に

企業経営を行っているのか、必死になって前に進もうとしている考えを

聞いていただければと思いました。

時代がどんどん変わって社会も会社も、そして大学も変わろうとしています。

私たちは何を信じて、何を手本にして進んでいくのか、

『学ぶこと』『知ること』がもっともっと大切な時代になると思います。

 

今回の講義を終えて、若者の姿に未来を感じました。

若者の言葉に夢を見出しました。

年老いても、若者と共に、堂々と前に進んで参りたいと考えざる得ません。

そして、自分の夢も若者と同様に信じたいと新たな気持ちになりました。

これからウイズアートもどんどん変わっていくでしょう。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

伊藤 弘幸

 

講義でのパワーポイントの一部です。

SDGs

株式会社ウイズアート SDGs宣言

 

迎賓館

「共に喜び、支えあう」 京都研修旅行

 

平山邸

「未来に繋ぐ住まい(住舞)づくり」

古民家再生

 

カンナ

「豊かな社会環境づくり」

あそぼーひろっぱ

 

安全大会

「公正な事業慣行」 安全大会

 

 

 

 

O様邸屋根外装改修工事

2021/10/05

お客様より築19年のご自宅の 屋根改修 外壁塗装工事の相談を受けました。

屋根材料では、断熱性が良く、耐久性のある材料を希望されました。

材料を検討し、提案を行い採用されて工事となりました。

 

屋根葺き材料

フッ素樹脂塗装+遮熱性機能鋼板+断熱性(ウレタンホーム)加工一体成形の

ニチハ 超耐久 横暖ルーフαプレミアムs(20年対応で施工となりました。

↑ ↑ ↑  詳しくはこちらをご覧ください

 

また、外壁塗料では 屋根の耐用年数に似合う塗装材料はとの相談を受け

シリコン塗料では 耐候性が少し乏しいので

ラジカル制御技術塗料を提案し、採用していただきました。

耐用年数15年程度 ニッペファインパーフェクトトップ 施工いたしました。

 

ファイントップ

 

ラジカルとは、樹脂や顔料に、酸素、水、紫外線が当たることで

発生する劣化因子のことです。

顔料にダメージを与え、チョーキング現象(手でこすると白い色が着く)を

起こす原因となります。

 

酸化チタンとは、淡彩色(ホワイト・クリーム系)の調色に必要不可欠な白色

顔料ですが、チョーキング現象を起こす原因の顔料でもあります。

 

ラジカル制御塗料とは、ラジカル制御型の酸化チタンを使用した塗料のこと。

高耐候酸化チタン+光安定剤の相互作用で耐候被膜を作ります。

 

材料評価の為、5年、10年の経過を見ていきたいと思います。

 

【工事着工前】

 

IMG_9967

 

【工事施工後】

IMG_0530

 

担当:下野 秀法

 

 

美しい日本

2021/09/24

日本の住舞(すまい)】

最近、2軒のお客様の家を訪問させていただきました。

どちらも昭和生まれの私にとっては

住んだことはないけれども、

なんとなく懐かしく、心をほっと落ち着かせてくれました。。

 

<現在古民家再生中>

11982

一部を解体し、2階建てを吹き抜け空間とします。

施主奥様待望のピザが焼ける薪ストーブを設置、

趣味の部屋としての素敵な空間を

お施主様と共に創造していきます。

 

38037

現2階窓から眺める

お施主様が育てられ、青々と成長した稲

 

<原爆にも耐えた大正時代の家屋>

12462

 

12463

広島市内にこんなにも静かなところがあり、

そして、古い趣のある住まいがあることに驚きました。

お庭も素敵に造られており、おとぎ話にでもででくるような

そんな雰囲気のステキな「住舞」でした。

 

【日本の秋】

<彼岸花>

LINE_ALBUM_彼岸花 満開です。_210924

弊社下野撮影:会社のラインに送られてきました!

 

<中秋の名月>

6527

6528

弊社森川撮影:ウイズアートインスタにもアップしてます!

 

秋を感じながら

毎夜読書を楽しんでいるこの頃です。

 

S.I

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーウオール工法見学

2021/09/15

こんにちは

 

久しぶりブログです。

 

今度の住宅新築工事でLIXILのスーパーウオール工法を採用する事になりました。

 

 

スーパーウオール工法は高水準の断熱性、気密性、耐震性を目指した工法です。

 

<スーパーウオール工法>

↑ ↑ ↑

 

これを採用するにあたり、もう10年も前から採用されている工務店さんの現場を見学させていただけることとなり、現場見学に行ってきました。

 

事前にカタログや資料を読んで行きましたが、その資料の中にはない現場での苦労をたくさんお聞きすることができました。

 

気密性能を上げるために今まで自社で色々試行錯誤されたようです。

 

私はその技術を今回見学させていただき、説明を受け勉強させていただきました。

 

やはり見て、説明を聞くのと、資料だけでは随分違うものですね。

 

これから、工事が始まりますがしっかり習ったことを実践しお客様に満足のいくお家を提供していきたいと思っています。

 

37726

一般的な木造住宅

 

37724

スーパーウォール工法

 

by丸

 

 

携帯を変えました!

2021/09/06

こんにちは!

亀田です!

久しぶりのブログが回ってきました。

 

今回は長年愛用してきた携帯電話を変えた事を書きたいと思います。

7年間iPhoneSE第一世代を愛用してきましたがこのお盆休みにとうとう変えました。

次はiPhone12に変えました。電池の減りもすぐになくならないし特に画面がでかいのとカメラ性能が最高です。

これで良い写真が沢山撮れるなと思いました。

前回愛用していたiPhoneSE第一世代

 

現在愛用しているiPhone12

 

 

耐震改修工事と休日

2021/08/04

皆様 こんにちは。竹本です。

 

現在担当している現場は広島市発注の2箇所の集会所耐震改修工事です。

壁を壊し鉄骨のフレームを壁内に設置し耐震強度を上げる工事です。

集会所は災害時に、避難場所となる為耐震工事を他でも早く進めて頂ければと思います。

 

近隣地元住民の皆様には約半年間ご迷惑おかけしますがご協力お願い致します。

 

 

 

 

休日は、密を避けながら楽しんでいます。

弊社、〇口さんのミカン畑を見ながらしまなみ海道まで。

 

 

 

まだまだコロナ禍で大変な日々ですが、暑い季節体調管理には気を付けてください。

 

 

 

 

七夕

2021/07/07

こんにちは☆

森川です。

 

本日7月7日は「七夕」ですね。

あいにく本日は雨模様…☔

去年も、一昨年も雨でした。。。

子供達と、七夕の日にしか会うことができない織姫と彦星は今年も会えないのかなぁ。と話してました。

晴れの日は天の川を渡れるけど、雨が降ると川の水が増して船が出せずに逢う事ができない。というお話しを昔から聞かされていましたよね。

 

昨日、学校から帰宅した長女が「織姫と彦星は雨が降っても会えるんだって!」と言ってきました。

その理由を聞くと、「鳥が、天の川に橋を掛けてくれるんだって!じゃけー会えるんよ。織姫(こと座・ベガ)と彦星(わし座・アルタイル)の間にいる鳥が「白鳥(デネブ)」なんよ。もしかしたら白鳥が橋を掛けてくれとるんかね!」と嬉しそうに^^ 学校で調べたみたいです。

なるほど…鳥がでてくるとは初めて耳にしました!

みなさんご存じでしたか?

 

子供達とは、昔からの言い伝えや日本の風習としきたりをよく話したりするのですが、

疑問に思ったことを自ら調べて話してくれたことに嬉しく感じました。

もっともっと、色んなことに興味を持ってくれたらなぁと思います。

 

なので今日は雨でも願い事を想いながら空を見上げてみようと思います。

 

今年も農繁期の時期が来ました。

2021/05/31

ウイズアート 最年少梶岡女子、最年長の私下野老コンビにより、

4月末皆様の協力で広島へリポート外構工事、無事に工事完了することが出来、感謝です。

ただ、観音西空港の冬の寒さと風の強さには、少し想像を超えておりました。

 

そして今、新型コロナも変異型へと急成長、非常事態宣言中、危険を感じます。

先日1回目高齢者ワクチン接種を行いました。少しほっとしております。

 

第二専門業の田畑作業、田植えを終えひと段落、畑も野菜の苗を色々購入し植えつけました。しかしながら今年は梅雨入りが早く、長雨・日照不足にたたられそうです。ただ雑草と虫は、関係なしにどんどん成長。

苗の成長との競争になります。

成果を求めて、今年も頑張ります。

 

今、家の廻りは花盛りです。季節を感じてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の出来事

2021/05/20

最近嬉しかったこと。

失くしてたと思っていたお菓子作りの本が見つかったこと!

今時、ネットでいくらでもレシピは見られると思われるでしょうが

始めて本を見ながら、あれこれ作った思い出の本には

愛着があるものです。

実はこの度引っ越しをして、その時荷物をほどいていたら

なんとそこに懐かしい本が!!

 

修正34250

思わず頬ずりしてしまいました・・・

 

34251修正

バナナケーキレシピは大活躍でした💓

 

十数年前に引っ越しした折、開けていない荷物があったのですね。

そんなに引っ越しするの?ってお思いですか?

今回、人生13回目の引っ越しです。

父親の仕事で、小さいころから引っ越しが当たり前の生活でしたが、

この歳になって、また引っ越しするとは思いもよりませんでした。

 

ともあれ、14番目の新天地。

新たな気持ちで、ここからスタートです。

 

S.I

 

 

U証券ビル大規模改修工事を行っています。

2021/05/18

久しぶりのブログが廻ってきました。

今現在現場をしていますU証券大規模改修工事(地下1階~9階)を紹介したいと思います。

この工事は約3か月~4か月の工期になっており地下1階~9階までのテナント内の改修工事になります。

自分にとってはこのような大きい現場はほとんどやってこなかったのでいい経験になると思います。

まだ始まったばかりですが最後まで頑張りたいと思います。

 

こちらが現場写真です。

 

 

 

 

✨広島ヘリポート工事 完了✨

2021/05/11

現場の状況でなかなか工事が進まず色々と大変な工事でしたがたくさんの人のおかげで4月下旬に完了することができました。

私にとっては初めての役所の工事で分からないことだらけでしたが上司や業者さんからたくさんのことを教えていただき知ることができました。

6か月間の長い期間でしたが1日1日がとても充実した時間で早く感じました。

今回の工事で経験したことを次につなげて頑張っていきます。

ありがとうございました。

 

梶岡

 

 

IMG_8389

Before

 

_3270708

After

 

 

 

 

 

IMG_8407

Before

 

 

_3270731

After

 

 

 

 

 

IMG_8384

Before

 

 

_3270610

After

 

 

 

 

 

IMG_8390

Before

 

 

_3270659

After

小町プロジェクトの『キッチン特集』

2021/04/27

弊社の女性で結成している「小町プロジェクト」

皆様のお役に立てることはないかと、月1回は会議を開いております。

その会議で決定した『小町プロジェクトのショールームへ行ってきました!』

6社の「キッチン」を見学させていただき、

特集号としてウイズアートレターでお客様にお知らせしました。

効率的で、楽しく、美しいキッチンは

「こんなキッチンで料理をしてみたい!」とワクワクさせてくれました。

皆さんは どのキッチンで「舞台」を創りますか?

 

 

 

<クリナップ>

クリナップ

 

 

<LIXIL>

リクシル

 

 

<Panasonic>

パナソニック

 

 

<TOTO>

TOTO

 

 

<Takara  standard>

TAKARA

 

 

<TOCLAS>

TOCLAS

 

メダカの成長 2 🐟

2021/04/22

 

皆さんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

ブログ担当3回目になりました。今回も前回同様にメダカの成長記録お伝えします。

青い睡蓮鉢のメダカたちは今年は玄関わきでスチロールの箱の中で元気に越冬し大きく育っています。

ホテイアオイは枯れて今年の新たな苗が成長し始めたところです。

 

睡蓮も一つは越冬して新芽が伸び始めています。今年は睡蓮鉢も妻が『ビオトープ』とやらが良いと水草(茎の長い)を進めるので鉢に入れ替えてセットしてみました。玄関壁際の室内で越冬した水槽のメダカたちもかなり大きく育っています。

 

我が家の愛犬『ミルク』ももうすぐ13歳になろうとしてます。

目は白内障?ぽくなって歩きも平地でつまずくことも増えてきましたが、休日の昼間は散歩に励んでいます。

 

  

 

555  

 

444

 

 

 

 

新しい時代

2021/04/14

 世の中がめまぐるしく変わりつつあります。尖閣諸島における中国軍の威圧行為、韓国国内情勢の不安による竹島問題、慰安婦問題の歴史認識、ロシアにおける北方領土問題の既成事実化、最近では科学技術立国を自負する日本製のワクチン開発や生産の遅れ、コロナ対策における責任問題、オリンピックや体協における不祥事、官僚の官民接待等々の問題に対しても責任はだれが負っているのか、戦前、戦後、未だにリーダーの責任感の曖昧さが続いています。ペーパーレスや印鑑不要となる時代において責任感というプライドを持ち、また自負していくことが私たちにとって身近で最も大切な事ではないででょうか。前向きな話題もあります。日本での自国の航空機開発・生産、国際関係に関しては日米豪印に英、独との連携。スポーツにおいては池江璃花子選手の復帰など。

 我社はもっともっと希望の持てる話題を提供できる1年とするため、社員全員が他人事ではなく自分の事として相手とまず向き合い、会話することを心がけます。そして今期からSDGs<持続可能な開発目標>を通して、今以上、設計・施工に対し各自が責任をもち、未来へと繋がる会社作りを目指します。今年度は第二期の三ヵ年計画を発表しました。まずは3年後のそして6年後の『ウイズアート』というブランド創りを全員で目指します。

 皆様どうぞ温かく見守って頂ければ幸いです。

 

 伊藤 弘幸

駐車場整備工事・休日について

2021/03/23

 

皆様 こんにちは。竹本です。

今回は担当しました現場は、某マンションの駐車場整備工事です。

古くなったアスファルト舗装の打ち替えとエアコンの室外機の移設です。

 

施工前

 

施工中

 

施工後

 

建物の奥に駐車場がある為、大変でしたが無事に終えることができました。

 

休日には、小鳥たちが遊べるように鳥小屋を作っています。

写真は試作品で色付け、飾りを付けて行きます。

 

 

まだまだコロナ禍で大変な日々ですが、体調管理には気を付けてください。

素敵なレポートを有難うございます

2021/02/22

 昨年、県立広島大学で学生の皆さんに60分のリモート講義をさせて頂きました。

 今、勉学にいそしんでいる学生さんに対して、何を話すことが出来るのだろうかと思案している時に、常日頃聴講生としてお世話になっている教授から「なぜ起業したのかを話せばいいのですよ。」とアドバイスを受けました。

 この歳になってなぜ起業したのか、改めて考えると、私の幼いころから今までの生い立ちが走馬灯のように頭の中を駆け抜け、いろんな経験をさせてもらった67年の時間が60分の講義時間となっていました。少しでもお役に立てればと思っておりましたが、先日教授から学生さんのレポートをいただき、そのレポートに私のほうが大きな感銘を受けました。

 レポートの内容は、初めに私、伊藤弘幸の生き方、APELTAの願い、ウイズアートのコンセプト、それに続き時間の共有、世の中の変化に対応できる柔軟性、学ぶことからの新たな価値の創造、そして最後は自分自身の努力で道を切り開いていく決意が書き綴られていました。若者の感性は本当に素晴らしいとつくづく感心しました。

 今回のリモート講義の経験は、私事として心の中に納めておくつもりでしたが、学生さんのレポートを読んでいるうちに自然といろんな思い出が涙となって、ただただ今在る私を育ててくれた周囲の皆さんに感謝せずにはいられなくなりました。たまたまの出会いを大切にしてきた「ご褒美」なのでしょうか、出会ったこともない学生さんのレポートは、私が起業し、ウイズアートが誕生し、これからの進む道を解りやすく素敵な言葉で表現されていました。今まで何千冊と本を読んだ私にこれほど勇気を与えてくれた著者はいませんでした。

 私はこのレポートに書かれている文面に恥ずかしくないよう新たなステージへ挑戦しようと考えています。学生の〇〇さん、本当に素晴らしいレポートを有難うございました。皆様に読んでいただきたいのですが著作権等もあり私の宝として大切に納めさせていただきます。

 いつか出会うことを楽しみにし、また貴重な人生の時間を共有する仲間として共に歩んでいきましょう。

 

 伊藤 弘幸

 

社長収録

 

 

 

企業継続

 

 

 

 

 

 

 

工事状況、私の好きな景色🌇

2021/02/16

広島ヘリポートで外構工事の現場を担当しています。9月から始まり色々なアクシデントがありましたがやっと工事が進んできました。

初めてのことばかりですが上司に教えてもらったり、助けてもらいながら頑張っています。これからフェンスや舗装工事に入っていくのでより一層頑張ります💪

 

 

 

去年から今年にかけて会社の事務所から夕暮れの写真を撮ることが多くなりました。同じ場所から撮る夕暮れですが時期や時間によって全く違う景色なので見てるのが楽しいし、好きです。

色々な景色を楽しむことができるのは写真の良さだと思います。

 

 

 

 

皆さんはどの夕暮れが好きですか?

ぜひお気に入りを見つけてみてください(*^^*)

梶岡

年男の挑戦💪✨

2021/02/03

新型コロナ第3次感染まっただ中、何か身近に迫った感じの昨今です。今年は丑年、私は6巡目を迎えた年男です。満?才、おかげさまで今のところ体も健康でウイズアートで頑張らせていただいております。お客様のいろんな要望に答えられるべく、経験を生かしてより良い情報・快適度を届けられるよう若手社員と共に頑張りたいと思います。住の相談をよろしくお願いします。

私の今年の第二目標は去年の不作の米作りへのリベンジです。またシイタケ菌を植え、秋頃できるのを楽しみにしています。

line_oa_chat_210204_075355

 

 

 

先日の寒波で、久々に白竜湖の湖面が凍っているのを見ました。

line_oa_chat_210204_075358

 

 

ファマアー&オールドエンジニア 下野

『三ヵ年計画』

2021/01/26

 弊社の三ヵ年計画を発表しました。2017年度に第一回目の計画案を発表して今回が第二回目となります。こうしてみますと三年前の目標が現実味を増し、とても楽しみな時期となってまいりました。悔いの無いよう着実に企業経営を行っていく所存です。

 

『2021年からの新たな三ヵ年計画』

 

 私達は㈱ウイズアートを次世代へ繋げる会社とします。また私達社員は一人一人が独り立ちすることを目指します。日々現場で仕事をする上で、行動方針である「良い仕事をする」、「リピーターとなる仕事をする」、「三方良しの精神」を常に心掛け、世の中の変化に対応できる柔軟性を磨きます。そして私達はこの世に生を授かった以上コロナ後の未来を生き抜き、その未来を語る役割があります。

 3年前の三ヵ年計画では人生70年と伝えました。今は人生100年です。私達は私達の思いを次世代へと繫げる事が使命だと伝えました。その為には全社員が一丸となって数値にこだわり、結果を反省し、明るい未来を語り合います。建築の仕事は、資格、経験そして幅広い教養を必要とします。弊社の企業理念の『共に喜び、支えあう』を基に皆様の貴重な人生の時間を有意義に共有して頂きたいとも考えます。再度、常日頃の仕事に処する時、我社の行動方針を忘れることなく、結果として数値を社員一丸となって追求してまいります。

 その為にも2021年から我社は『次世代を担う若者を育てる会社になろう』、『良い環境作りをしよう』、『常に学んで魅力的な人間になろう』をモットーとしてこれからの三ヵ年計画を実施してまいります。

 

 伊藤 弘幸

 

大寒

2021/01/20

こんにちは☆

森川です。

 

最近さらに寒くなりましたね・・・

毎朝、お布団から出られず・・・

そしてこたつに移動するもなかなか出られなくなってしまいます。。。

 

でも今日の広島は空気が澄んでいてとてもいい天気です☆

 

 

FAF6B086-E460-40E0-BBB9-3E3EF4C6EF39

 

(撮影場所:ウイズアート事務所ベランダ)

 

 

 

 

さて、本日1月20日は二十四節気の大寒です。

今日から立春までの約半月のことで、寒さが最も厳しい時期だそうです。

 

1年を24の季節に分けて考える二十四節気は、1つめの立春から始まり、24つめの大寒で終わります。

立春からは春になるため、大寒の最終日のことを「季節を分ける」と書いて「節分」と呼びます。

節分を1年の最終日ととらえ、新しい年が良いものとなるよう、豆をまき災害や病気などの邪気(鬼)を追い払う習慣があります。

 

またさらに、二十四節気は、地球が太陽のまわりを回る周期から計算されますが、この周期が365日ちょうどではないため、毎年少しずつズレが生じます。

今年はそのズレを解消するうるう年のようなもので、今年の節分は例年と異なり2月2日になります。

2月2日が節分なのは124年ぶりだそうです。

そう考えると今年の節分は特別ですね!

 

 

 

節分というと、我が家にとってとても楽しみな行事です!!

次女(8歳)はいつも泣きながら逃げ回っています^^;

 

今年も泣いてしまうのでしょうか・・・

どんな豆まきになるのか乞うご期待です^^