新築、リフォーム、古民家の再生等、企画・設計・施工をプロデュースする
広島の総合建設業/一級建築事務所 株式会社 ウイズアートのNews(ブログ)です。
気付けばあっ という間に終わった秋。
今年の秋を下野さんちの風景でプレイバック。
「庭の紅葉」
今年は雨が多く日照時間が少なかったこともあり、紅葉がいつもよりまばらだったそう。
「実る稲穂」
台風や雨続きの収穫シーズンでしたが、無事に稲刈りを終えることができたようです。
「庭のせんりょう」
赤い実がたくさん上向きに成り、千両という名前も相まって正月の縁起物だそうだ。
写真・下野 文・植村
こんにちわ!
久しぶりの投稿です^-^
さてさて、11月17日はT様邸の上棟式を行いました!
とても難しい形をしているので大工さんも苦労していました。
最近は暗くなるのが早くなってきているので終わるのか心配でしたが無事終わったのでよかったです。
また終わった後はお施主様もとても喜んでおられたので嬉しく思います!
櫻井よしこさんの『大人たちの失敗』という単行本が目に留まり、早速読んでみました。
その本には、
『経済も豊かさもそのこと自体が目的ではなく、
より意味の深いこと、もっと多くの人を幸せにしていくこと、
あるいは国際社会で役立つことをしていくことなど、
大きな意味があっていいはずです。』・・・
『「勉強する」ということは、自分が自分の中に眠っているさまざまな素晴らしい
資質を磨き輝かせることによって、周りの人を少しばかり幸せにしたり、世の中を
良い物にしていくために学ぶのです。
人間に与えられた能力を磨き、自分の夢を実現していくのです。』・・・
そして、高齢化社会の問題、憲法や外交問題等では、国の在り方、国民の在り方を
他国の実情を踏まえながら解りやすく書かれてありました。
最後に
『子どもたちに言い聞かせたいものです。大きな夢を描きなさい。勇気をもって大
きなすばらしい夢を描きなさいと。なぜなら、夢は必ず実現するから。』
とありました。
私もまだまだ『夢』を探し求めていこうと思います。
自分の夢が誰かを幸せにすることを願って!!
伊藤 弘幸
今年、訪れた京都の風景をご紹介します。
新緑が美しい、高雄山神護寺に向かう道
神護寺境内から見る桜門
西明寺へ向かう道、美しい苔の石垣
山間を流れる保津川
重森三玲の庭園美術館
広島「半べえ庭園」の作庭者です。
市松模様の大胆で斬新な襖
照明のデザインは、イサム・ノグチ (広島の平和大橋・西大橋の欄干の設計者)
※平和大橋についてはウイズアートレター2016年夏号で紹介しています
水屋のデザインも
敷石のデザインもおしゃれ
雨にしっとりと濡れた石と苔
何ともいえず美しい庭園でした。
ゆったりと落ち着ける京都の名所でした。 (S.I)