新築、リフォーム、古民家の再生等、企画・設計・施工をプロデュースする
広島の総合建設業/一級建築事務所 株式会社 ウイズアートのNews(ブログ)です。
こんにちは!
今日もK様邸改修工事をブログにアップしたいと思います!
こちらが改修工事完了の写真です!



上の写真は玄関側からとった写真です。
真ん中は7帖の和室の部屋です。 畳が入るととても綺麗に見えます。 また白い壁もすべて塗装されています。
下の写真は浴室、洗面所になります。 壁にはクロスが張られ、洗面台が設置されています。
どの部屋をみても見違えるように綺麗になりました!
次回のブログもお楽しみに!
A.U
皆さんこんにちは、亀田です!
久しぶりのブログです!
今回ご紹介するのは現在自分が持っている現場です。
外壁はサイディングで打ちっ放しコンクリートのようになっている外壁でこちらの外壁がどのように変化をするのか完成まで楽しみにしておいてください!

着工前
PS
このスターバックスのストロベリーフラペチーノとチョコレートバージョンを飲みましたがとても美味しかったので是非皆さんも飲んでみてください🍓🍫

先日、雨漏り・漏水でお困りのお客様からご依頼頂いたビルの外壁改修工事が完了致しました。
タイルの目地や庇、建具廻りのコーキングを全て新しくし、
ガラス廻りも新たにシーリングを致しました。
タイルが浮いていた部分には、穿孔後、樹脂とアンカーピンを挿入して対応いたしました。
職人さんのおかげで綺麗に改修工事を終えることができました。
これから梅雨の時期を迎えますので、雨漏り・漏水でお困りの客様は是非お問い合わせください。


気候の良い季節となってきました。
先日、島の畑に行ってみますと、じゃばらの花が初めて咲いていました。
3年前に植えていましたが、なかなか木が大きくならず、花もつかないのでダメかなと思っていましたが、ついに咲いてくれました。

じゃばらは主に和歌山県で栽培されているユズ系の柑橘類のようです。
じゃばらの実を食べている、この村の人は花粉症の人がいない、と言う事で花粉症がひどい娘が苗を買ってきた物を植えてみました。
今年は実がなり、花粉症の娘の症状が軽くなってくれればいいなと思い見守りたいと思います。