新築、リフォーム、古民家の再生等、企画・設計・施工をプロデュースする
広島の総合建設業/一級建築事務所 株式会社 ウイズアートのNews(ブログ)です。
新年 あけまして おめでとうございます。
皆様本年もよろしくお願い致します。
年号も変わる、平成最後の正月を迎えました。
私は今年、古希を迎えますが、5月元号改正・私も新しく人生の再リセットで。
健康第一今まで通り坦々とある面仕事のあることを楽しみながら、続けたいと思います。若手の成長も楽しみです。ただし老害に注意して。
今年も元旦恒例の西条史跡鏡山城に昇る、初日の出を拝みに近くの田んぼに。
快晴の空に昇日の出は、すっきり大変さわやかでした。
西条史跡鏡山城に昇る初日の出
初詣でに出かけ、全てにおいて今年良い年で有りますようにと、欲張りの願いをしたところです。13日とんど焼きも終わり新年行事も終わりました。
とんど焼き
ウイズアート全員で、喜ばれるためにを目標に一年頑張りたいと思います。
下野 秀法
ウイズアートが施工中の三倉岳県立自然公園内トイレの建物見学会が2月17日(日)に開催されます!(広島県主催)
このトイレは『ひろしま建築学生チャレンジコンペ2017』で最優秀作品になったコンペ案をもとに建てられました。
学生さんの思いが込められた建物をぜひ見学に来てください。
詳しくは広島県のホームページに掲載されているので確認してみてください。
⇓ ⇓ ⇓
広島県ホームページ『建物完成見学会』
「ウイズアートレター 2019年冬号」を掲載しました。
どうぞ、ご覧になってください。
明けましておめでとうございます。
本年もたくさん更新をしていければと思いますのでブログ『まほちゃんの部屋』をよろしくお願い致します。
今回は1月2日に岩国行った時のことを書いていこうと思います(*^_^*)
その前に1日に初日の出を見に行きました。
初めて初日の出を見に行き、最初は睡魔と寒さでテンションが下がっていましたが雲の間から見えた初日の出はとても綺麗でそれまでの苦労が嘘のように吹き飛びました。また来年も見たいという気持ちになりました。
黄金山から見た初日の出
2日目の最初は白蛇神社にお参りに行きました!
最近建て替えられ、金運が上がると言われている白蛇を祀っている神社です。
実際に生きている白蛇も見ることができ、とても可愛かったです(*’ω’*)(※個人の感想です)
生きている実際の白蛇
次に錦帯橋に行きました!
日本三大名橋の一つと言われています。
5連のアーチが美しい国内屈指の木造橋で実際に渡ると思っていたより長く、渡りきる頃には疲れました(+o+)
今年は、去年よりたくさんのことを学ぶ一年にしていきたいです。
新しい資格にチャレンジしたり、工事の中でわからないことを一つ一つ知って、成長していきたいです。
「ひろしまたてものがたりフェスタ」に参加した梶岡のたてもの見聞録を紹介します。
『広島市立広島特別支援学校』
11月10日に行われた見学ツアーに参加しました。
出島の埋め立て地に建てられた鉄筋一部鉄骨コンクリトート造り3階建ての本校舎と軽量鉄骨造2階建ての西校舎の学校。
今回の見学ツアーでは、本校舎の方を見学させていただきました。
当日は文化祭が行われており、沢山のお客さんで賑わっていました。
校舎の中は、各エリアごとに色で分けられており、学生の皆さんが色で場所を把握できるようになっていました。
また、コンセントは一般の建物より上に、照明のスイッチは下になっており車いすに乗っていても気軽に使うことができるように細かいところまで工夫されていました。
屋上は開放的な空間になっており、床は腐食や滑りにくに材料が使用されており、柵を高めにすることで学生さんたちが安全で自由に遊ぶことができるようになっていました。
建物の中央にある「ひかりのひろば」は、窓が大きく、3階部分まで吹き抜けで明るく、開放感あふれる空間になっていました。
また、エレベーターやスロープが設置されており、スロープは車いすが上り下りしやすい勾配にされており、手摺をガラス張りにしたことで下の様子が見れるようになっていました。
体育館は、沢山の照明と窓がおることで私が思っていた学校の体育館より明るく感じました。
ステージは安全性を考慮して低く造られており、ステージバックには大きな窓があることで行事の時に使う大道具の出し入れがしやすくなっていました。
屋内温水プールは、体は不自由な学生さんでも入れるようにスロープが設置されており、体温調節がしにくい学生さんのために体を温められる部屋が設けられていました。
特に衛生面で空調設備に気を使っており、室内なのにカビなどがなく清潔でした。
私は今回の見学ツアーに参加して、建物はデザイン性だけでなく利用する人(住む人)が使いやすく、楽しめ、リラックスすることのできる空間をつくる設計をすることが大切なのだと改めて感じました。
新年あけましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
袴ウイズくんと振袖アートちゃん